納入物件の一例
文化財
歴史的価値を守るため、建物を傷めない消火設備や景観を損なわないための工夫が必要。
火災から貴重な文化財を守ります。
-
登録有形文化財さっぽろテレビ塔
-
世界遺産日光東照宮
-
写真提供:松本城管理課国宝松本城
-
国宝住吉大社
-
世界遺産東大寺
-
広島平和記念資料館(所蔵・提供)重要文化財広島平和記念資料館
インフラ
空港や駅、⾦融施設など⽌められない場では、常に安全を保つ仕組みが求められます。
⾮常時も途切れない監視や迅速な消⽕が使命です。
-
写真提供:北海道電力株式会社生活インフラ泊発電所
-
交通インフラ東京駅新駅舎
-
金融インフラ東京証券取引所
-
生活インフラ東北大学病院
-
交通インフラ山手トンネル
-
交通インフラ羽田空港第3ターミナル
-
生活インフラIIJ 白井データセンター
-
写真提供:福岡国際空港株式会社交通インフラ福岡国際空港株式会社
商業施設
さまざまな人が多く集まる空間では、迅速な避難誘導と火災拡大防止が鍵。
感知・消火のほか、建物全体の設備への連動が重要です。
-
東京ミッドタウン八重洲
-
©TOKYU KABUKICHO TOWER東急歌舞伎町タワー
-
JR博多シティ
-
中日ビル
大空間
広く高い天井や大きな客席を持つ場所では、火災を早く感知する技術が不可欠。
最大100m先までピンポイントで消火する消火ロボットなども納入しています。
-
©H.N.F.北海道ボールパークFビレッジ(エスコンフィールドHOKKAIDO)
-
写真提供:㈱東京ドーム東京ドーム
-
みずほPayPayドーム福岡
シンボル
街の顔となる建物は、訪れる人も守りつつ外観美も損なわない防災設計が必要。
-
写真提供:金沢21世紀美術館美術館金沢21世紀美術館
ホテル
憩いの場として景観を損なわない意匠性を実現し、有事には人命を守り抜けるよう、迅速な火災感知かつ円滑な避難誘導が求められます。
-
(株)帝国ホテル
船舶
海上は逃げ場のない環境のため、火災を迅速に検知し、的確に消火することが求められます。
船内の環境特性を踏まえた耐久性に優れた防災システムを提供しています。
-
写真提供:郵船クルーズ飛鳥Ⅱ
-
出典:海上自衛隊ホームページ護衛艦もがみ